稲山嘉寛(いなやまよしひろ)    明治37年1月2日〜昭和62年10月9日(1904-1987)

    新日本製鉄社長・第5代経済団体連合会(経団連)会長。父、「稲山銀行」頭取稲山伝太郎(二男)(墓は甲9号4側)。東京銀座出身。中学・高校の入試に幾度も落ち、東京帝国大学経済学部商業学科に無試験で入学。就職試験にも幾度も落ち、高等文官試験に合格し、昭和2年(1927)官営(商工省)八幡製鐵所に入所する。昭和9年(1934)官営日本製鉄になった後も勤め、昭和16年(1941)鉄鋼統制会に出向。戦後日鉄に戻り、昭和21年(1946)日本製鐵営業部長。昭和25年(1950)八幡・富士製鉄分割によって発足した八幡製鐵常務兼営業部長。昭和37年(1962)副社長を経て社長に就任する。昭和45年(1970)八幡・富士合併による新日本製鐵誕生させ社長に就任。昭和48年(1973)会長。昭和55年(1980)土光敏夫の後継として第5代経団連会長に就任。昭和57年(1982)正三位勲一等旭日大綬章受章。83歳。

墓は、寛永寺谷中墓地。乙11号14側付近。御台所様墓地裏(JR線路側)。「摂受院釈嘉祥」。