山岸荷葉(やまぎしかよう) 明治9年1月29日〜昭和20年3月10日(1876-1945)
小説家・書家。本名、惣次郎。父、日本橋通油町の眼鏡・硝子問屋「加賀屋」加賀吉(次男)。別号、加賀舎。東京日本橋出身。5歳で書を小山雲潭に師事、雲石と号す。書は巌谷一六にも師事。明治17年(1884)川田△江の門に入る。明治25年武田桜桃らと同人誌「詞海」を創刊し小説を発表。明治29年(1896)東京専門学校(早稲田大学)文学科卒業し、歌舞伎新報社に入る。小説を坪内逍遙に師事。のち尾崎紅葉の門に移って荷葉と名乗り、「硯友社(けんゆうしゃ)」の同人となる。東京下町を舞台とした作品を得意とした。明治30年(1897)「紅筆」を発表。明治32年(1899)読売新聞社に入り劇評を担当。東京空襲で死亡。70歳。作品:「紺暖簾」、「紅筆」など。歌舞伎脚本等の劇作、劇評でも活躍。また、「ハムレット」などの翻訳も多い。なお、尾崎紅葉は、兄嫁の従兄にあたる。
墓は、谷中霊園 甲5号15側。正面「山岸氏先祖代々之墓」。谷中霊園さくら通りにある「川上音二郎」の碑文は、荷葉の書。